八月のシンデレラナイン(ハチナイ)は、女子野球という非常に珍しいテーマのゲームです!
女子たちが野球に対する情熱を持ち、厳しい練習や試合を通じて成長していく姿が描かれます!
では、【八月のシンデレラナイン】をプレイした魅力、感想をレビューしていきます!
目次
【八月のシンデレラナイン】の魅力、面白さ

ストーリーが作り込まれていて面白い
「ハチナイ」にはたくさんのストーリーが収録されています!
・様々な悩みを抱える部員たちが野球を通じて甲子園出場という目標に向かっていくメインストーリー!
・キャラひとりひとりに用意された選手別ストーリー
・期間限定イベントが見れるイベントストーリー
魅力がいっぱいつまったストーリーがあります!
育成と戦略の深さ
プレイヤーは監督として、選手たちの練習メニューを決めたり、試合のオーダーを考えたりします!
選手一人ひとりの特性を理解し、最適な育成方法を見つけ出すことが重要です!
試合中の戦略もプレイヤーの判断に委ねられており、野球の知識が試されます!
育成と戦略を駆使して、最強の女子高校野球チームを目指しましょう!
豊富なコンテンツ
ゲームだけでなく、アニメやコミカライズなど、多岐にわたるコンテンツを展開!
これらのコンテンツを通じて、ゲーム内のキャラクターや世界観をより深く知ることができます!
特にアニメは、ゲームのファンであれば見逃せない内容となっています!ファンイベントなども定期的に開催され、
他のプレイヤーやファンと交流する機会も豊富です!
ゲームをプレイするだけでなく、様々な形で「八月のシンデレラナイン」の世界を楽しむことができます!
【八月のシンデレラナイン】の序盤攻略

試合にフォーカスした育成
基本となる「試合」の方法を覚えていきましょう!
主な役割は、「オーダー表の作成」や「試合中の指示」が試合モードでは必要となるアクション!
「オーダー見直し」は試合の勝敗を左右する重要なポイントとなります!
序盤は、選手の数も少ないので入れ替えがあまりできませんが、「能力」や「調子」などで自動編成できる機能もあるので、
どんどん活用しましょう!
選手の適正ポジション
試合で配置する選手において、それぞれ得意なポジションが決まっているためしっかり覚えておきましょう!
例えば、
デレストの解放を目指す
青春レベル12になると、デレストを解放できます!序盤は特に苦労することもなく進められます!
ある程度進むと、選手の能力にも限界がでてくるので、デレストを進めて強化素材集め&選手のマイナス能力改善に努めましょう!
赤い部分は試合中にマイナスの影響を及ぼします!改善すればマイナス⇒プラス能力になるので、早い段階で改善しておくのがおすすめ!
あとは強化と才能開花をどんどん進めていけば大丈夫です!
【八月のシンデレラナイン】のガチャ

シンデレラスカウト
10連でSR以上1人確定!
スカウト1回ごとに『シンデレラチケット』を1枚獲得!
『シンデレラチケット』を200枚(10連20回分)集めると、SSR確定の10連スカウトに挑戦できます!
排出キャラのラインナップは毎月変わるので、欲しいキャラがピックアップされるまで
『シンデレラチケット』を貯めておくこともできます!
【八月のシンデレラナイン】のプレイした感想、魅力レビューまとめ

「八月のシンデレラナイン」の最大の魅力はストーリーだと思います!
野球ゲームには似つかわしくない個性を持ったキャラが登場するのが面白い!
育成システムも良く考えられていて、高レアリティのカードであってもきちんと育成しないと能力を発揮できません!
手探りで触れば理解できる内容ではあるので、育成ゲーム好きな人にはオススメの作品です!
興味のある方はぜひダウンロードしてみてください!